たわいもない日常と、旅の話を綴っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10日ほど前のこと--

原因はわかっています。
この日の夕食(外食)は少々むつごくて(脂っこくて)、
それなのにお腹いっぱいに食べちゃったものだから消化不良を起こしてしまったのです。
私は食べ始めて少しした頃に胃がアラームを鳴らし始めたのでセーブしたのですが、
それでもこの後3日間、胃の不快感に苦しむハメになりました(^_^;)
ああ、もう若くないんだなあ・・・(苦笑)
私の胃に2つばかり病名がついていることもあり、我が家の食事は年々あっさり志向になってきています。
そのせいか年齢の割には(特に私は)脂こいものが体に堪えるようになってきました。
「肉か魚」なら肉のほうが好きなのですが、魚を食べたほうが胃もたれがなくて体が楽です。
でも肉も食べますけどね(笑)
そして野菜をたくさん食べるように気をつけています。
「旬の野菜をとるのがいい」と言われてもなかなか実践できずにいましたが、
この半年位は旬の野菜を中心にとることができました^^
・・・なんてことはない、自分で作った野菜を「消費」してたら必然的にそうなっちゃったのです(笑)
夏場のレタス祭り、トマト祭り、秋のナス祭り(これは大変だった!)、
そして最近は白菜と大根と菜花ばかり食べている気がします(^_^;)
でもおかげで体が冷えなくて良い♪
自分で作ったおかげで、なにが旬なのかもわかるようになったのがいいですね。
年を重ねてきたのだし、体のゴキゲンを伺いながら食事をするように心がけたいです。
とりあえず満腹まで食べるのはやめなければーーー!(←食いしん坊なのでたまにやってしまう^_^;)
原因はわかっています。
この日の夕食(外食)は少々むつごくて(脂っこくて)、
それなのにお腹いっぱいに食べちゃったものだから消化不良を起こしてしまったのです。
私は食べ始めて少しした頃に胃がアラームを鳴らし始めたのでセーブしたのですが、
それでもこの後3日間、胃の不快感に苦しむハメになりました(^_^;)
ああ、もう若くないんだなあ・・・(苦笑)
私の胃に2つばかり病名がついていることもあり、我が家の食事は年々あっさり志向になってきています。
そのせいか年齢の割には(特に私は)脂こいものが体に堪えるようになってきました。
「肉か魚」なら肉のほうが好きなのですが、魚を食べたほうが胃もたれがなくて体が楽です。
でも肉も食べますけどね(笑)
そして野菜をたくさん食べるように気をつけています。
「旬の野菜をとるのがいい」と言われてもなかなか実践できずにいましたが、
この半年位は旬の野菜を中心にとることができました^^
・・・なんてことはない、自分で作った野菜を「消費」してたら必然的にそうなっちゃったのです(笑)
夏場のレタス祭り、トマト祭り、秋のナス祭り(これは大変だった!)、
そして最近は白菜と大根と菜花ばかり食べている気がします(^_^;)
でもおかげで体が冷えなくて良い♪
自分で作ったおかげで、なにが旬なのかもわかるようになったのがいいですね。
年を重ねてきたのだし、体のゴキゲンを伺いながら食事をするように心がけたいです。
とりあえず満腹まで食べるのはやめなければーーー!(←食いしん坊なのでたまにやってしまう^_^;)
PR
この記事にコメントする