たわいもない日常と、旅の話を綴っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1/3に久しぶりに屋島に行ってました(^^)

メンバーは「うめ」と「いちごろう」・・・
ハイ、「ゆすら」の蓮ちゃん夫婦と一緒でした(^^)
↑の写真は「血の池」の中?にある小島みたいなところ(陸続きだけど)。
「血の池」は源平合戦のときに血に染まった刀を洗った池なので、そう呼ばれています。
屋島山頂をくるり1周お散歩して。
でもこの日はとても寒くて体が冷えてしまったので、
山を下りてから喫茶店に入りました。

屋島の麓にある「ティールーム異人館」。
神戸の異人館を移築したもので、登録有形文化財に指定されています。
ここの異人館に入るのは久しぶり~♪
メニューにお気に入りのアーモンド・オーレがあったのも嬉しかったです(^^)
メンバーは「うめ」と「いちごろう」・・・
ハイ、「ゆすら」の蓮ちゃん夫婦と一緒でした(^^)
↑の写真は「血の池」の中?にある小島みたいなところ(陸続きだけど)。
「血の池」は源平合戦のときに血に染まった刀を洗った池なので、そう呼ばれています。
屋島山頂をくるり1周お散歩して。
でもこの日はとても寒くて体が冷えてしまったので、
山を下りてから喫茶店に入りました。
屋島の麓にある「ティールーム異人館」。
神戸の異人館を移築したもので、登録有形文化財に指定されています。
ここの異人館に入るのは久しぶり~♪
メニューにお気に入りのアーモンド・オーレがあったのも嬉しかったです(^^)
PR
この記事にコメントする