たわいもない日常と、旅の話を綴っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日はまだ夜も明けてない4時半前に電話の音にたたき起こされ(^^;)
電話の持ち主は隣でガーガーイビキかいて爆睡してるし・・・(苦笑)
3連休のはずが、急遽出勤になってしまったばみちゃんでした。
ということで、今日は1日お出掛けday。
「とくや券」という500円券11枚綴りで5000円、という商品券を購入していたので、
いいかげん使ってしまわねばならなかったのです。
とりあえず中央商店街へ~。
お気に入りのシューレでお買い物をして、ランチはばみちゃんの希望でオムライス屋さんへ。
丸亀町グリーンに昨年9月にオープンした「OMU COCO」です。

私はサラダ添えの明太ソースのかかったオムライスを、

ばみちゃんはキノコ入りデミソースのオムライスの(大)を食べました♪
単体で食べると少しスパイシーな感じのデミソースが、
オムライスと一緒に食べるとほどよい感じでおいしかった~!
明太ソースもぷちぷちした感じがgood♪
買い物に来てみたのはいいけれど、買いたいと思うものがなかなかない・・・。
いつもは「贅沢だ!」と言って近寄らないようにしている和菓子屋さんに寄ることにしました。

季節のおいしそうな上生菓子たち♪ 「冨久ろ屋」さんです。
ワタクシ、練り切りが好きなのですよー!
ああ、やっぱり冨久ろ屋さんの和菓子はおいしいわあ・・・(*^o^*) ←帰ってから食べた
それから、ばみちゃんが一度ちゃんとしたものを食べてみたい!と前に言っていたので・・・
今の時期ならお品書きにあるからお茶をすることに♪ 「エビスヤ本店」へ。

TV等で知れ渡った讃岐のお雑煮、「白味噌餡餅雑煮」ですよん♪
真ん中の器に入っているのは青海苔ね。
私が前に作ってあげたことはあるんだけど、なんせ私自身ほとんど食べたことがないモノなので、
作り方があっているのかが???だったので・・・。
カツオブシがふわっと香る、おいしいおダシでした。
そして白味噌+餡餅って案外違和感ないのですよー。おいしいです。
年1回なら食べてもOKです。
この後は商店街を出て、郊外のお店にいきました。ホームセンターとか。
1日おでかけしてたので、ちょいと疲れました(^^;)
電話の持ち主は隣でガーガーイビキかいて爆睡してるし・・・(苦笑)
3連休のはずが、急遽出勤になってしまったばみちゃんでした。
ということで、今日は1日お出掛けday。
「とくや券」という500円券11枚綴りで5000円、という商品券を購入していたので、
いいかげん使ってしまわねばならなかったのです。
とりあえず中央商店街へ~。
お気に入りのシューレでお買い物をして、ランチはばみちゃんの希望でオムライス屋さんへ。
丸亀町グリーンに昨年9月にオープンした「OMU COCO」です。
私はサラダ添えの明太ソースのかかったオムライスを、
ばみちゃんはキノコ入りデミソースのオムライスの(大)を食べました♪
単体で食べると少しスパイシーな感じのデミソースが、
オムライスと一緒に食べるとほどよい感じでおいしかった~!
明太ソースもぷちぷちした感じがgood♪
買い物に来てみたのはいいけれど、買いたいと思うものがなかなかない・・・。
いつもは「贅沢だ!」と言って近寄らないようにしている和菓子屋さんに寄ることにしました。
季節のおいしそうな上生菓子たち♪ 「冨久ろ屋」さんです。
ワタクシ、練り切りが好きなのですよー!
ああ、やっぱり冨久ろ屋さんの和菓子はおいしいわあ・・・(*^o^*) ←帰ってから食べた
それから、ばみちゃんが一度ちゃんとしたものを食べてみたい!と前に言っていたので・・・
今の時期ならお品書きにあるからお茶をすることに♪ 「エビスヤ本店」へ。
TV等で知れ渡った讃岐のお雑煮、「白味噌餡餅雑煮」ですよん♪
真ん中の器に入っているのは青海苔ね。
私が前に作ってあげたことはあるんだけど、なんせ私自身ほとんど食べたことがないモノなので、
作り方があっているのかが???だったので・・・。
カツオブシがふわっと香る、おいしいおダシでした。
そして白味噌+餡餅って案外違和感ないのですよー。おいしいです。
年1回なら食べてもOKです。
この後は商店街を出て、郊外のお店にいきました。ホームセンターとか。
1日おでかけしてたので、ちょいと疲れました(^^;)
PR
この記事にコメントする
餡餅雑煮
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
餡餅雑煮、ANAの機内誌にも載っていて、食べてみたいなぁと同居人と言っていたんです。他の季節にはないのかしら??
餡餅雑煮、ANAの機内誌にも載っていて、食べてみたいなぁと同居人と言っていたんです。他の季節にはないのかしら??
Re:餡餅雑煮
>べrさん
あけましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いします。
餡餅雑煮・・・お雑煮なだけに、1月中じゃないとやってないと思います(^_^;)
そして、提供してくれるお店自体がとっても少ないと思われます・・・。
私もエビスヤさんくらいしか知らないんですよ。
あとは1月1日か2日か忘れたけど、栗林公園で無料の振る舞いをやっていたような。
ダシの素を使って大根と人参と餡餅をいれて煮て、白味噌+塩少々を入れたらそれっぽいのが出きますよ。
ダシをとる場合はイリコ+カツオブシかなあ?と思われるのですが、ちょっとよくわからないです(^^;)
2つ投稿が入っていたので、1つ消しておきますね。