たわいもない日常と、旅の話を綴っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日の「爆発しちゃったココット」以降も、メゲずにココットを作っておりましたが、
ふと、「ビクビクしながらレンジにかけなくても、焼けばいいんじゃね?」と思い当たり、
今日はオーブンで焼いてみました。

なんだ、焼けるじゃん! これなら爆発の心配がなくていいや~(^^)
ココットの発祥がどこなのかは知らないけれど、
欧米ならオーブン焼くのが本来の作り方なんだよね、きっと。
むこうはオーブン料理が発達しているし。
日本はオーブンよりレンジのほうが普及しているから、
レンジアレンジ案がでてきたんじゃないかな。
・・・なんてことを考えたわけじゃなくて、
来年の庭の植栽のこととかを考えていたら無性にイギリスに行きたくなり、(庭園巡りがしたいっ!)
イギリス→イングリッシュブレックファースト→そういえばあれって
目玉焼きもソーセージもベーコンも全部まとめてオーブンで焼いているっぽいな・・・
というところから、朝の卵もオーブンで焼けばいいじゃん、となったのでした。
オーブントースターが使えたらもちょっとラクでいいな~と思うけれど、
オーブントースターは食パン2枚入れたらさすがに満員御礼になるので(^^;)
オーブン使用となりました。
グラタン皿ならくっつかないかなと思ったら、白身と皿がくっついてしまったので、
明日は薄く油を塗って再度焼いてみたいと思います(^^)
しかし24個あった卵も、もう残り5個ですよ。
また新鮮でおいしい卵、ほしいな~♪
ふと、「ビクビクしながらレンジにかけなくても、焼けばいいんじゃね?」と思い当たり、
今日はオーブンで焼いてみました。
なんだ、焼けるじゃん! これなら爆発の心配がなくていいや~(^^)
ココットの発祥がどこなのかは知らないけれど、
欧米ならオーブン焼くのが本来の作り方なんだよね、きっと。
むこうはオーブン料理が発達しているし。
日本はオーブンよりレンジのほうが普及しているから、
レンジアレンジ案がでてきたんじゃないかな。
・・・なんてことを考えたわけじゃなくて、
来年の庭の植栽のこととかを考えていたら無性にイギリスに行きたくなり、(庭園巡りがしたいっ!)
イギリス→イングリッシュブレックファースト→そういえばあれって
目玉焼きもソーセージもベーコンも全部まとめてオーブンで焼いているっぽいな・・・
というところから、朝の卵もオーブンで焼けばいいじゃん、となったのでした。
オーブントースターが使えたらもちょっとラクでいいな~と思うけれど、
オーブントースターは食パン2枚入れたらさすがに満員御礼になるので(^^;)
オーブン使用となりました。
グラタン皿ならくっつかないかなと思ったら、白身と皿がくっついてしまったので、
明日は薄く油を塗って再度焼いてみたいと思います(^^)
しかし24個あった卵も、もう残り5個ですよ。
また新鮮でおいしい卵、ほしいな~♪
PR
この記事にコメントする
無題
実は、我が家ではイギリス旅行計画が始動しました。
でも、実行は3年後ですが。。。
次回のイギリス旅行は北アイルランドと、アイルランドを巡ってみようと計画中です。
地図を観ていたらジャイアンツ・コーズウェイの近くに、ブッシュミルズという街を発見。
ウイスキーのブッシュミルズの蒸留所見学がコースに組み入れられました^^;
でも、実行は3年後ですが。。。
次回のイギリス旅行は北アイルランドと、アイルランドを巡ってみようと計画中です。
地図を観ていたらジャイアンツ・コーズウェイの近くに、ブッシュミルズという街を発見。
ウイスキーのブッシュミルズの蒸留所見学がコースに組み入れられました^^;
Re:無題
>Shiraiさん
おお、もう次のイギリス旅行が始動しているんですね♪
早くから計画を立てて、調べて・・・その準備期間もワクワク出来ちゃいますよね!
うちは思いつきで旅立っちゃうことが多いので、いっつもドタバタですから・・・。
ばみちゃんは仕事柄、あまり先の予定を立てることは出来ないし。
私は気分屋だから、思い立ったら飛び出したいタイプだし(^^;)
アイルランド方面、いいですね~。私はまだ未踏の地なのですごく憧れます。
ジャイアントコーズウェイに行ってみたい!
ウイスキーの蒸留所も楽しいですよね。一度だけ行ったけど、面白かったです。
あー、イギリス行きたいよー!!