たわいもない日常と、旅の話を綴っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
三宮地下街を歩いていたときに、目に止まったお店がありました。
「北欧館」
北欧の雑貨を扱うお店みたいです。
中に入ってみると、北欧らしいキュートな雑貨が並んでいます^^
その中で自分の琴線に触れたのがこちら。

フィンランドの作家、ニーナ・レホスのガラスのアクセサリーです。
最初手に取ったのは緑と青の中間のような、
きれいな色のピアスだったのですが、ピアスはもう穴がふさがっているので(^_^;)
ガラスの感じがとてもきれいなんですよね。
大きさも直径1cmくらいで、さりげない感じが好き。
耳元でばみちゃんがこそっとささやきます。
「10年目の記念に買ってあげようか」
!!! え、いいの!?(*^▽^*)
トップのガラスが透明のものと散々悩んで、茶色のを買ってもらいました♪
アクセサリーを買うのって久しぶりかも・・・。
最近は指輪以外はほとんどしていないし。
またアクセサリーにも目を向けるようにしてみようかな。
ところでこのお店、「ブルーベリー・アイ♪」のCFでおなじみ(?)の、
「わかさ生活」の系列なんですねー。
北欧産のブルーベリーを使用しているみたいなので、そのご縁なのでしょうか。
「北欧館」
北欧の雑貨を扱うお店みたいです。
中に入ってみると、北欧らしいキュートな雑貨が並んでいます^^
その中で自分の琴線に触れたのがこちら。
フィンランドの作家、ニーナ・レホスのガラスのアクセサリーです。
最初手に取ったのは緑と青の中間のような、
きれいな色のピアスだったのですが、ピアスはもう穴がふさがっているので(^_^;)
ガラスの感じがとてもきれいなんですよね。
大きさも直径1cmくらいで、さりげない感じが好き。
耳元でばみちゃんがこそっとささやきます。
「10年目の記念に買ってあげようか」
!!! え、いいの!?(*^▽^*)
トップのガラスが透明のものと散々悩んで、茶色のを買ってもらいました♪
アクセサリーを買うのって久しぶりかも・・・。
最近は指輪以外はほとんどしていないし。
またアクセサリーにも目を向けるようにしてみようかな。
ところでこのお店、「ブルーベリー・アイ♪」のCFでおなじみ(?)の、
「わかさ生活」の系列なんですねー。
北欧産のブルーベリーを使用しているみたいなので、そのご縁なのでしょうか。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
>かおるさん
写真ではわかりにくいのですが、ガラスがツートンカラーになっているんです。これは茶色の濃淡。
形も四角から半球みたいになっているので、四角ほどシャープすぎず、丸ほど甘すぎないところも好きです(^^)
そんなに値の張るものではないので(小遣いで買おうと思った位だし・・・)、どこかで見かけたら、かおるさんもどうぞ♪(^-^)