たわいもない日常と、旅の話を綴っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
神戸2日目。
11時頃、三宮のほうにお出掛けして少しお買い物をした後、
お昼ごはんをどうしよう?となりまして。
地下街にいたのでそのままレストラン街のほうに行ってみました。
なにが食べたいかなあ・・・と考えながら歩いていると、
ベトナム料理店が目にとまりました!

「ベトナム食堂 タン・カフェ」というお店です。
ここでランチをとることにしました。
私はマイ・セット(950円)を注文。フォーと2種類の春巻き付き。

フォー・ガー(鶏のフォー)はダシがしっかりしてて
スパイスもよく効いてて、お肉もふっくらしてておいしい!
ちょっとピリ辛です。

揚げ春巻きと生春巻き。どちらもおいしかったです(^^)
「揚げ」と「生」、それぞれの良さがありますね~♪
ばみちゃんは「タン・カフェ定食」(950円)。

プレートにいろんなおかずが乗っています♪

ミニサイズのフォー・ガーもついてきます。
ミニとは思えないくらい、しっかり入っていましたよ!

デザートに揚げバナナがでてきました^^
12時前にお店に入ったのですが、すぐに満席になりました。
店の雰囲気も、料理も、「気取らない食堂」という感じで、
味もいいし、気に入っちゃいました♪
ここのところ、三宮界隈に出てきたときはカフェランチに行くことが
多かったのですが、久しぶりにまたエスニックを開拓したいですね。
ベトナムも行ってみたいなあ(^^)
11時頃、三宮のほうにお出掛けして少しお買い物をした後、
お昼ごはんをどうしよう?となりまして。
地下街にいたのでそのままレストラン街のほうに行ってみました。
なにが食べたいかなあ・・・と考えながら歩いていると、
ベトナム料理店が目にとまりました!
「ベトナム食堂 タン・カフェ」というお店です。
ここでランチをとることにしました。
私はマイ・セット(950円)を注文。フォーと2種類の春巻き付き。
フォー・ガー(鶏のフォー)はダシがしっかりしてて
スパイスもよく効いてて、お肉もふっくらしてておいしい!
ちょっとピリ辛です。
揚げ春巻きと生春巻き。どちらもおいしかったです(^^)
「揚げ」と「生」、それぞれの良さがありますね~♪
ばみちゃんは「タン・カフェ定食」(950円)。
プレートにいろんなおかずが乗っています♪
ミニサイズのフォー・ガーもついてきます。
ミニとは思えないくらい、しっかり入っていましたよ!
デザートに揚げバナナがでてきました^^
12時前にお店に入ったのですが、すぐに満席になりました。
店の雰囲気も、料理も、「気取らない食堂」という感じで、
味もいいし、気に入っちゃいました♪
ここのところ、三宮界隈に出てきたときはカフェランチに行くことが
多かったのですが、久しぶりにまたエスニックを開拓したいですね。
ベトナムも行ってみたいなあ(^^)
PR
この記事にコメントする
Re:無題
>かおるさん
ベトナムでは揚げ春巻きのほうがポピュラーなんですね(@_@;)
でも揚げ物は毎日になるとキツイですね・・・。
フォーはお腹に優しいのがいいですねー♪
ラーメンみたいにもたれない(^-^)