たわいもない日常と、旅の話を綴っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
20番札所10:57発、11:15着。
21番札所太龍寺へのロープウェイ乗り場に併設されるように道の駅があります。
時間が少し早いのですが、施設内にあるレストラン「菩提樹」でお昼ご飯を。

「かきまぜ丼」のセット、700円。
柚子酢の利いたちらし風のごはんがさっぱりとおいしかったです(^^)

ばみちゃんが食べた、「鷲の里丼」だったっけ?のセット、700円。
徳島県産の「阿波尾鶏(あわおどり)」を使った親子丼です。
これが肉にもしっかり味がついていて、卵はふわ~っと仕上がっていて、すごくおいしい!
私もこっちにすればよかった~(笑)
ロープウェイの運行時間は00、20、40。
12:00の便に乗りました(^^)
大人は1人往復で2400円ですが、JAFカードを提示すると100円引いてもらえました。
21番札所太龍寺へのロープウェイ乗り場に併設されるように道の駅があります。
時間が少し早いのですが、施設内にあるレストラン「菩提樹」でお昼ご飯を。
「かきまぜ丼」のセット、700円。
柚子酢の利いたちらし風のごはんがさっぱりとおいしかったです(^^)
ばみちゃんが食べた、「鷲の里丼」だったっけ?のセット、700円。
徳島県産の「阿波尾鶏(あわおどり)」を使った親子丼です。
これが肉にもしっかり味がついていて、卵はふわ~っと仕上がっていて、すごくおいしい!
私もこっちにすればよかった~(笑)
ロープウェイの運行時間は00、20、40。
12:00の便に乗りました(^^)
大人は1人往復で2400円ですが、JAFカードを提示すると100円引いてもらえました。
PR
この記事にコメントする