忍者ブログ
たわいもない日常と、旅の話を綴っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9:33家を出発、10:07着。
自分の中で「国分寺」は町の名前であって、お寺があるとは意識してなかったです(^^;)
ちょっと考えたら、お寺があるってわかりそうなものなのにね。
ということで、初めてやってきた国分寺です!

1010a.jpg
山門です。 どっしりとした感じがいいですね~。

1010b.jpg
境内には旧金堂や旧七重塔の礎石が残されています。
今は腰かけて休むのにちょうどいい感じの高さですよ(^^)

1010c.jpg
龍の姿のように見える枯れ木。
体をくねらせて大空を飛ぶ姿のように見えます!

1010d.jpg
金箔を貼り付けるお大師様もありました。

国分寺はそこそこの広さがあるのですが、樹木や建物の配置がいいのでしょうか。
なんだかすごく落ち着いて癒される感じがしました(^^)

10:52発。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント   絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
 
[1926]  [1925]  [1924]  [1923]  [1922]  [1921]  [1920]  [1918]  [1919]  [1917]  [1916
最新CM
[08/24 かおる]
[08/13 Shirai]
[07/23 Shirai]
[07/19 かおる]
[07/18 Shirai]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright © landsend.blog.shinobi.jp All Rights Reserved. 忍者ブログ [PR]
忍者ブログテンプレート