忍者ブログ
たわいもない日常と、旅の話を綴っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

78番札所16:06発、、16:26着。
「場所を確かめるだけで参拝は次回~」なんて言っていたのですが、
参拝できるだけの時間があったのですることにしました(^^)

1009a.jpg
山門はなくて、こんな感じになっています。
そしてこの写真の左隣には・・・

1009b.jpg
立派なお宮! こちらは白峰宮です。
讃岐の国に流された崇徳上皇を祀る社です。

1009c.jpg
神社側の境内には、ご神木の楠木が。
樹齢約500年だそうです。

17:02発。
駐車場代200円必要です。
今回の巡拝はこれでおわりです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント   絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
 
無題
そんな名前のお寺があるんだ・・・
その昔、「不敬罪」に問われなかったのかしら?
かおる URL 2012/10/09(Tue) 21:35 編集
Re:無題
>かおるさん

当初は「摩尼珠院妙成就寺」だったみたいですが、崇徳天皇が崩御した際にこの寺に安置し、荼毘に付したあとは隣の白峰宮に祀られた・・・といったことから、「天皇寺」と呼ばれるようになったみたいです。
2012/10/09(Tue) 22:10
[1925]  [1924]  [1923]  [1922]  [1921]  [1920]  [1918]  [1919]  [1917]  [1916]  [1915
最新CM
[08/24 かおる]
[08/13 Shirai]
[07/23 Shirai]
[07/19 かおる]
[07/18 Shirai]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright © landsend.blog.shinobi.jp All Rights Reserved. 忍者ブログ [PR]
忍者ブログテンプレート