たわいもない日常と、旅の話を綴っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
黒田屋13:40発、13:51着。
去年、車のお祓いでお世話になった田村神社の隣にあるお寺です。

山門です。

山門の土台となるコンクリのところに、こんな遊びゴコロがありました(^^)

このデザイン(お大師様?)の手水は初めて見ました~!

「薬師如来縁起」
いじわるなおばあさんが「地獄の釜の煮えたぎる音がする祠」に頭を突っ込んだら抜けなくなって、
改心した・・・(要約)という、昔話によくありそうなお話です(^^)

納経所に「お接待です。アメちゃんをどうぞ」と書いてあったので頂いちゃいました(^^)
丁寧に、おりがみで包まれて・・・。
14:27発。
去年、車のお祓いでお世話になった田村神社の隣にあるお寺です。
山門です。
山門の土台となるコンクリのところに、こんな遊びゴコロがありました(^^)
このデザイン(お大師様?)の手水は初めて見ました~!
「薬師如来縁起」
いじわるなおばあさんが「地獄の釜の煮えたぎる音がする祠」に頭を突っ込んだら抜けなくなって、
改心した・・・(要約)という、昔話によくありそうなお話です(^^)
納経所に「お接待です。アメちゃんをどうぞ」と書いてあったので頂いちゃいました(^^)
丁寧に、おりがみで包まれて・・・。
14:27発。
PR
この記事にコメントする