たわいもない日常と、旅の話を綴っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週、待望の雨が降った。
水曜の午後から降りだした雨は、金曜日まで降り続いた。
からっからに乾いていた庭も畑も潤いを取り戻し、
取水制限目前にまで貯水率が減っていた早明浦ダムの水量も上がり始めた。
お天気に恵まれた土曜日、再び山なみ芸術祭の綾川会場を訪れた。
Kさん、Hちゃんを案内するというのもあったが、
私自身がもう一度ここに来たいというのもあった。
田万(たまん)ダムを周るコースがすごく気に入ったのだ。
道に沿って歩いていくと作品が展示してあるのも迷わなくていいし、
木々の間を通り抜ける風が心地いいのもいい。
皆とおしゃべりをしながら歩いていると、作品2の場所で衝撃を受けた。
作品2は

こんな風にヒトの頭が無数に道路脇の林への入り口付近に置かれていたのだが、

なーんと雨で溶けてしまっていた・・・!(@_@;)
屋外展示の儚さよ。
でもこれがまたいいのかもしれない・・・。
いくつめの作品を見ていたときだろうか、1人の男性が声をかけてきた。
よろしかったらガイドをしましょうか、と。
こんなおいしい話はないと、一も二もなくお願いする私たち。
話をしていくと、この会場に出品している方だった。
見て、自分達なりに感じたり解釈するのもいいけれど、
説明を聞くと新たな発見や驚きがあるのがいい。
作品の見方もまた変わる。
楽しいひと時を過ごすことが出来た^^
水曜の午後から降りだした雨は、金曜日まで降り続いた。
からっからに乾いていた庭も畑も潤いを取り戻し、
取水制限目前にまで貯水率が減っていた早明浦ダムの水量も上がり始めた。
お天気に恵まれた土曜日、再び山なみ芸術祭の綾川会場を訪れた。
Kさん、Hちゃんを案内するというのもあったが、
私自身がもう一度ここに来たいというのもあった。
田万(たまん)ダムを周るコースがすごく気に入ったのだ。
道に沿って歩いていくと作品が展示してあるのも迷わなくていいし、
木々の間を通り抜ける風が心地いいのもいい。
皆とおしゃべりをしながら歩いていると、作品2の場所で衝撃を受けた。
作品2は
こんな風にヒトの頭が無数に道路脇の林への入り口付近に置かれていたのだが、
なーんと雨で溶けてしまっていた・・・!(@_@;)
屋外展示の儚さよ。
でもこれがまたいいのかもしれない・・・。
いくつめの作品を見ていたときだろうか、1人の男性が声をかけてきた。
よろしかったらガイドをしましょうか、と。
こんなおいしい話はないと、一も二もなくお願いする私たち。
話をしていくと、この会場に出品している方だった。
見て、自分達なりに感じたり解釈するのもいいけれど、
説明を聞くと新たな発見や驚きがあるのがいい。
作品の見方もまた変わる。
楽しいひと時を過ごすことが出来た^^
PR
この記事にコメントする