たわいもない日常と、旅の話を綴っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の続きです。
車のお祓いを受けた後、向かった先は五色台♪
前回みかんを買ったおじさんから、「紅」の収穫が始まるのは11月末~12月始めと聞いていたので、
そろそろかな?と思って行ってみました。

売っていました、「小原紅みかん(おはらべにみかん)」!
普通のみかんと比べて、赤いでしょう♪
このみかんは輸出もされていて、東南アジア方面の華僑とかに人気があるのだそうです。
旧正月の頃に出回って、「丸くて赤い」縁起物になるみたいです。
甘いみかんなので私はお気に入りなのですが、生産者のおじさんに寄れば、
酸味がないので嫌がる人もいるのだそうです。 好みそれぞれ、ですね♪
みかんを買った後は久しぶりにイオンに寄りました。
イオン、いつぶりだろうー?(笑)
イオンに行くと必ず立寄るのがKALDI(カルディ)。 ←*音が出ます、要注意
ここで「芋栗1号(ばみちゃんのこと)」が炸裂☆

ばみちゃんの心を射止めたのは、ボンヌ・ママンのマロンクリーム(笑)
そういえば、フランスではボンヌ・ママンのジャムは買わなかったなあ・・・。
ビスケットは買ったんだけど。(キャラメルタルトとかチェリータルトとか)
フランスで買ったジャムは・・・旅行記に出てくるかもなので、
またの機会に。 ああ、早く続きを書かなくっちゃ!
車のお祓いを受けた後、向かった先は五色台♪
前回みかんを買ったおじさんから、「紅」の収穫が始まるのは11月末~12月始めと聞いていたので、
そろそろかな?と思って行ってみました。
売っていました、「小原紅みかん(おはらべにみかん)」!
普通のみかんと比べて、赤いでしょう♪
このみかんは輸出もされていて、東南アジア方面の華僑とかに人気があるのだそうです。
旧正月の頃に出回って、「丸くて赤い」縁起物になるみたいです。
甘いみかんなので私はお気に入りなのですが、生産者のおじさんに寄れば、
酸味がないので嫌がる人もいるのだそうです。 好みそれぞれ、ですね♪
みかんを買った後は久しぶりにイオンに寄りました。
イオン、いつぶりだろうー?(笑)
イオンに行くと必ず立寄るのがKALDI(カルディ)。 ←*音が出ます、要注意
ここで「芋栗1号(ばみちゃんのこと)」が炸裂☆
ばみちゃんの心を射止めたのは、ボンヌ・ママンのマロンクリーム(笑)
そういえば、フランスではボンヌ・ママンのジャムは買わなかったなあ・・・。
ビスケットは買ったんだけど。(キャラメルタルトとかチェリータルトとか)
フランスで買ったジャムは・・・旅行記に出てくるかもなので、
またの機会に。 ああ、早く続きを書かなくっちゃ!
PR
この記事にコメントする
Re:無題
>Shiraiさん
コーヒーの試飲、やっていますよね(^^)
私は外ではコーヒーは飲まない(飲めない)ので、もっぱら食品あさりです(笑)
Re:無題
>かおるさん
そうなんですか!
食べてみるの、楽しみです(^-^)
ボンヌ・ママンのジャムを買ったのって初めてなんですよ。