たわいもない日常と、旅の話を綴っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はお天気も良くて朝から暑い位に気温もあがって。
さすがに家にいるのももったいないので、お出掛けしました。
まずは藤尾神社へ。ちょうど藤が見ごろです。

庭ブログに載せたものと同じ写真で失礼します。
藤もいろんな色があるのですねー!
藤尾神社に行ったのは初めてだったので、きちんとお参りもしてきました。
そしたら、そこからの眺めがよくてビックリです!

なんだかおもしろい・・・こんな風景を見ることができるのですよ。
(注:「屋島」は島じゃないですよ。山です)
写真中央の山がなにかわからない・・・(^^;) 上佐山かなあ?
藤尾神社をあとにして、塩江の道の駅へ。
ちょこっとお買い物をしてから、里ちゃん市場へ。ここでランチを。

ばみちゃんが頼んだのは今日のおすすめ丼(だったっけ?)で、
豚のしょうが焼き丼でした。450円、これはごはん大盛りなので+100円。スープ付き。うまーい!

私が食べたのは「塩江うどん」、しし肉入りの打ち込みうどんです。500円也。
そのまま食べると野菜の甘みが出た優しいお味。
これにここの商品でもある「十七味」をかけるとピリッと引き締まり、
さらに「究極のラー油」をかけるとなんかまた雰囲気がかわるッ!おもしろーい♪
その後はLittle Gardenさんのオープンガーデンを見させていただいて。
・・・うう、私ってやっぱり、植物の植え方が下手だ・・・!(T-T)
植物のチョイスが下手というか。組み合わせがなっちゃいないというか・・・。
・・・はあ。もっと勉強しなくっちゃだね。
そんな一日でした。
暑すぎたせいか、昼ごろから頭が痛くていやになっちゃう・・・(苦笑)
さすがに家にいるのももったいないので、お出掛けしました。
まずは藤尾神社へ。ちょうど藤が見ごろです。
庭ブログに載せたものと同じ写真で失礼します。
藤もいろんな色があるのですねー!
藤尾神社に行ったのは初めてだったので、きちんとお参りもしてきました。
そしたら、そこからの眺めがよくてビックリです!
なんだかおもしろい・・・こんな風景を見ることができるのですよ。
(注:「屋島」は島じゃないですよ。山です)
写真中央の山がなにかわからない・・・(^^;) 上佐山かなあ?
藤尾神社をあとにして、塩江の道の駅へ。
ちょこっとお買い物をしてから、里ちゃん市場へ。ここでランチを。
ばみちゃんが頼んだのは今日のおすすめ丼(だったっけ?)で、
豚のしょうが焼き丼でした。450円、これはごはん大盛りなので+100円。スープ付き。うまーい!
私が食べたのは「塩江うどん」、しし肉入りの打ち込みうどんです。500円也。
そのまま食べると野菜の甘みが出た優しいお味。
これにここの商品でもある「十七味」をかけるとピリッと引き締まり、
さらに「究極のラー油」をかけるとなんかまた雰囲気がかわるッ!おもしろーい♪
その後はLittle Gardenさんのオープンガーデンを見させていただいて。
・・・うう、私ってやっぱり、植物の植え方が下手だ・・・!(T-T)
植物のチョイスが下手というか。組み合わせがなっちゃいないというか・・・。
・・・はあ。もっと勉強しなくっちゃだね。
そんな一日でした。
暑すぎたせいか、昼ごろから頭が痛くていやになっちゃう・・・(苦笑)
PR
この記事にコメントする
Re:無題
>かおるさん
あちらこちら動き回った1日ですが、高松市からは一歩も出ていないんですよ(笑)
それでもこんな風景に出会える。面白いものです(^^)