64番札所14:24発、
西条市を後にして四国中央市へ・・・
15:53着。
駐車場に車を止めると・・・

ででん!と迎える階段です(^_^;)

山門は鐘楼門です。

本堂と大師堂の間にあった、大師像。

「三角の池」。弁財天が祀られています。
16:36発。
駐車場は私営で200円必要です。
今回はこれで帰路につきました。
高速を使って、17:30頃には高松に帰っていました(^^)
菩提の道場、愛媛県はこれで終わりです。
いよいよ最後の、涅槃の道場・香川県に入ります。
県内だと思うだけで気が楽になります♪
PR