忍者ブログ
たわいもない日常と、旅の話を綴っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7番札所14:15発、14:22着。

0119a.jpg
風格のある山門に感動♪
1687年に建立されたものらしいです。

ただね・・・
0119e.gif
こういう位置関係になっているんですよね(^^;)
駐車場に車を止めて山門まで約100m、歩いて戻りましたよ!
こういうところが車遍路の弱点なのかな?
歩き遍路なら・・・遍路道ならちゃんと山門を通るようになっているはず。

さて、本堂で読経をしていたのですが・・・
0119c.gif
ここの本尊は千手観世音菩薩。しかし経本には本尊真言が載っておらず。
(経本には十三仏真言しか載っていない)
でも掲示してあるので問題はないのですが・・・

0119d.gif
しかし大師堂のほうには真言の掲示がなくて。
うわー、なんだったっけ、なんだったけ??(滝汗)

記憶をたどってなんとか唱えることができました。

でも後になってから思ったんだけど、
本堂は本尊を祀ってあるから、本尊真言を唱えるけれど、
大師堂に祀ってあるのは、文字通り弘法大師なので。
・・・もしかして、大師堂では真言は唱えなくてもいいのでは?
だから本尊真言も掲示していないのでは!!??

本には大師堂のところは「本堂と同じように読経する」って書いてあるんだけど・・・
うーん、正解はなんだろう??
知っている方がいらっしゃいましたら、教えてください・・・。

0119b.jpg
多宝塔もきれいでしたー♪

15:00発。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント   絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
 
[1717]  [1716]  [1715]  [1714]  [1713]  [1712]  [1711]  [1710]  [1709]  [1708]  [1707
最新CM
[08/24 かおる]
[08/13 Shirai]
[07/23 Shirai]
[07/19 かおる]
[07/18 Shirai]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright © landsend.blog.shinobi.jp All Rights Reserved. 忍者ブログ [PR]
忍者ブログテンプレート