忍者ブログ
たわいもない日常と、旅の話を綴っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

*お遍路日記は先にUPしてあります。

お遍路日記は1日1寺とのんびりと更新していて香川のお寺の約半分までを紹介したくらいですが、
少し暑いくらいにお天気が良かった秋晴れの今日、無事に結願(けちがん)いたしました(^-^)v

なんか・・・感慨深いですね。
始めた頃は88のお寺を参拝するのは長い長い話だと思っていたのに・・・。
88番の大窪寺の大師堂での読経を終えたときは少しうるっときました。
これで全部、打ち終えたのだと・・・。

1007d.jpg
夕飯はちょっとだけいいものを食べに行きました。
写真は「塩炒り銀杏」。 銀杏って少しねっとりした感じがあるのですね~。

お遍路日記はもう少し続きます。
お付き合いくださいませ(^-^)
PR
*お遍路記事は先にUPしてあります。

先日記事にした、足爪の話。
0905.jpg

今ではこんなことに・・・
0923e.jpg
もう半分以上、はがれかかっています(>_<)

この写真は4、5日前のものなので、
今では足爪左上のピンク色の部分(くっついている部分)がさらに小さくなっています・・・(汗)

紅葉の頃に石鎚登山できるといいなあと秘かに思っていたけれど、
登山(というか下山時に)は足への負担が大きいので、さすがにこれでは無理だろうな・・・(ため息)
はあ。

覚えていますか、1月のとある日のエピソード。 →

0121d.gif
そう、湯たんぽが足に直撃したあの話。

たぶん、右足親指の先っぽを直撃したんだと思います。
当たった衝撃?で、爪の根元?部分にかなりのダメージを受けたらしく、
その後、生えてくる爪の部分は内出血状態で・・・
実は7月くらいまでは時々痛みがありました。(すごく軽い痛みだけど)

最近はその痛みもほとんどなくなって、やれやれと思っていたのですが・・・
数日前にイヤなことに気がついてしまいました。
0905.jpg
爪が割れてきているーーーーッ!!
Σ(@_@;)


えええええええええーっと(汗)
これはどうしたものでしょうか。
でもアレですよね、ヘタに病院に行ったら 生爪はがされかねないですよね(滝汗)
とりあえずひっかけないように、バンソーコーか テープでも巻いておきましょうか。

でもなんでこんな中途半端なところで割れてくるのかッ・・・!
今後どうなるのか、ドキドキです。

先日、ばみちゃんが新しく買ったデジカメ、
NikonのCOOLPIX P510。
0630a.jpg

0630b.jpg
なかなかやってくれますよ!
コンデジなのにマジですか、これ!?
*今日の分の遍路日記は先にUPしてあります。

先日、砂浜美術館ではたはたしていたTシャツが届きました^^
0527f.jpg
お手紙に、小さな貝殻が添えられていました。
Tシャツはほんのりと潮の香り。
潮風を浴びながらはたはたしていたので、まずはお洗濯をしてください、とのことです。

また機会があったら参加したいな♪
最新CM
[08/24 かおる]
[08/13 Shirai]
[07/23 Shirai]
[07/19 かおる]
[07/18 Shirai]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright © landsend.blog.shinobi.jp All Rights Reserved. 忍者ブログ [PR]
忍者ブログテンプレート